画質を微調整2020/11/07 19:00

KJ-43X8500Gの画質
買ってから1ヶ月弱のKJ-43X8500G、バックライトLEDが本調子になってきたのか(?)、黒い部分の浮きが気になりだしたので微調整しました。

最初はガンマ補正を-3に設定してみたんですが、ガンマ補正だと全体的に暗くなって鮮やかさがイマイチになるので、黒レベルを50から若干絞って46にしました。設定値の根拠になった映像は、キムの館の前にある足のオブジェ前の銘板、キムの館周辺の暗い森で調整。(INNOCENCE)
改めてチェックしてみましたが、オルゴールの鮮やかさ、写真上矢印部分の微妙な色の発色と鮮やかさはやっぱ無理。もうどうしようも無いです。

画質調整項目では、映像のHDR信号を感知すると画質調整の項目に「HDR」と表示が出ますね。この表示が出ると明るさを独自に設定する事が出来る様ですが、特に設定値を弄る必要性は感じられませんでした。死刑放送の「暗黒HDR」が変なだけだと思います。YouTubeに有るHDRデモ映像も色々見ましたが、パネルのコントラスト比が上がらないのを、映像処理で無理矢理コントラストが高い様に見せているだけ、と言う風に感じました。

HDRとか言ってますけど、ブラウン管はとっくにHDRやったんちゃうの?何か進歩したかの様に言っていますが、液晶テレビの普及で大きく後退した物を「やっぱこれじゃダメだよね!」と言っている様にしか思えません。4K映像にしても、拙宅でNTSCがニセハイビジョン(KDL-L32HVX:1366×768)になった時の様な「ほぉ~、綺麗やなぁ」みたいな感動は無いですね。(解像度の話ね)

死刑放送と言えば、NHKのBSPとBS4Kはやっぱり発色が違う様で、BS4Kは微妙に赤い。画質が共通設定でも地上波とBSでは気にならないので、BS4Kが変なんじゃないの?まぁ、これは非常に良い解決策が見付かっているので、もうどうでも良いですけどね。
要するに、死刑放送を見なけりゃ良いだけ。(^^;

テレビと言いながら巨大スマホと化したAndroidTV、利用中のセキュリティアプリ「ESET」のテレビ用が有ったので入れてみました。起動する度に「検査したぜ!」と表示が出てアピールするのが少々邪魔ですが、起動時だけなので我慢しています。1台分シリアルコードが余っているので入力したんですが、全く受け付けないのが謎。コード変換とかやってみましたがダメでした。何で?

それと、業務用BRAVIAと称して同じ型式のテレビが売られていて、そちらの仕様表にはパネルのコントラスト比が明記されているのに、家電品の方には記載が無いのは何故なんでしょう?
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-X8500G_BZ/spec.html

これによると、KJ-43X8500Gは1400:1だとか・・・全然ダメじゃん。
49Vの方は5000:1となっていますが、何がどう違うんでしょうね?本当に5000:1だったら、全然違うと思いますが・・・。