珍品入手 ― 2006/05/28 19:00
某オークションに、B-2102,A-10II,607KXのスピーカーリレーに使われている、OMRON/G2R(24V)の接点が金メッキ処理されているモデルが出品されていたので、落札しようかどうか悩みましたが手に入れてみました。
現物があるのにOMRONの直販サイトでは商品リストに掲載されていない珍品。接点はもっと「金ピカ!」と思っていたんですが、蒸着してあるんでしょうか、そんなにはっきりと金が付いている様子ではないですね。
AU-α607KXのスピーカーリレーは1個のリレーで左右チャンネル共用となっているので、G2Rの容量が5Aですから片チャンネル2.5Aずつとチト少ない。B-2102並にでかいリレーを付けようとすると基板に加工が必要ですし、そこまでやる気もないので、リレーをちょいと良い物に換えてやろうというわけです。一応、3台のアンプにそれぞれ付けようかと思って6個買いましたけど・・・めんどくさいわ。(汗) そのうちヒマが出来たらやってみようと思っています。
(B-2102に使われているのはスピーカーBのみ)
現物があるのにOMRONの直販サイトでは商品リストに掲載されていない珍品。接点はもっと「金ピカ!」と思っていたんですが、蒸着してあるんでしょうか、そんなにはっきりと金が付いている様子ではないですね。
AU-α607KXのスピーカーリレーは1個のリレーで左右チャンネル共用となっているので、G2Rの容量が5Aですから片チャンネル2.5Aずつとチト少ない。B-2102並にでかいリレーを付けようとすると基板に加工が必要ですし、そこまでやる気もないので、リレーをちょいと良い物に換えてやろうというわけです。一応、3台のアンプにそれぞれ付けようかと思って6個買いましたけど・・・めんどくさいわ。(汗) そのうちヒマが出来たらやってみようと思っています。
(B-2102に使われているのはスピーカーBのみ)
最近のコメント