でじちゅー発注 ― 2006/05/25 19:00
前々から「地上波は下らなさすぎて見るものが無い」とぼやいていたんですが、CDプレーヤーを新調しなくてよくなったのと、サンテレビがハイビジョン中継を始めたので、買うことにしました。
ホームシアターではクソ液晶テレビでデジタル放送を見ていますが、今度買うのは14インチの普通のテレビにつなげるデジタルチューナー。と言っても、デジタルチューナーだけを買うのはバカバカしいので、デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを買います。
機種はパイオニアのDVR-DT70(写真)。予算も少ないですし、HDD容量は250GBありゃぁ充分、と言うか充分すぎ。今使っているDVR-510Hの80GBでさえ、一杯になったことはありませんし。ホームシアター用のDVR-720Hで250GBという容量は実感しているので大丈夫。1TBなんて絶対に要らない!残したい番組はハイビジョンからダウンコンバートしてDVDに録画しますし、それ以外の番組は見たら消しちゃいますから、HDD容量が大きくなって値段が高くなるだけ損。2層DVD-Rに録画できるというのもポイントかな。DVR-720Hに保存してあるWBC準決勝&決勝を2層DVD-Rに高画質ダビングしてみようかな。
DTシリーズはHDMI接続が推奨で、映像DACのスペックが落ちますけど、つなぐのが14インチのテレビですから何の問題もないです。将来的にはクソ液晶テレビのHDMI入力とつないで・・・使うかな?
ホームシアターではクソ液晶テレビでデジタル放送を見ていますが、今度買うのは14インチの普通のテレビにつなげるデジタルチューナー。と言っても、デジタルチューナーだけを買うのはバカバカしいので、デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを買います。
機種はパイオニアのDVR-DT70(写真)。予算も少ないですし、HDD容量は250GBありゃぁ充分、と言うか充分すぎ。今使っているDVR-510Hの80GBでさえ、一杯になったことはありませんし。ホームシアター用のDVR-720Hで250GBという容量は実感しているので大丈夫。1TBなんて絶対に要らない!残したい番組はハイビジョンからダウンコンバートしてDVDに録画しますし、それ以外の番組は見たら消しちゃいますから、HDD容量が大きくなって値段が高くなるだけ損。2層DVD-Rに録画できるというのもポイントかな。DVR-720Hに保存してあるWBC準決勝&決勝を2層DVD-Rに高画質ダビングしてみようかな。
DTシリーズはHDMI接続が推奨で、映像DACのスペックが落ちますけど、つなぐのが14インチのテレビですから何の問題もないです。将来的にはクソ液晶テレビのHDMI入力とつないで・・・使うかな?
最近のコメント