そうこうしている間に・・・ ― 2006/05/24 20:00
注文しておいた電解コンデンサが届きました。
メインの基板用には豪華MUSE KZ&FineGold、ついでにスピーカー出力基板の電解コンデンサも購入しておきました。スピーカー出力基板はサンスイに持って行く前に電解コンデンサを交換&ハンダのやり直しをしておくことにしました。こちらの基板はMUSE ES&FineGold。
しかし馬鹿のひとつ覚えみたいにFineGoldばっかり買っていますけど、いいんかな?他メーカーの銘柄試したり、交換したりするのも面倒くさいし、予算もないし。ハイグレード品を買っておけば良かろうと思ってなーんにも考えずに買ってます。(^_^ゞ
メイン基板に比べりゃハンダの数も少ないので、こちらはあっと言う間に出来ました。クラックとかはないようでしたが、もうかなり古くなっていますから、全部やり直しておいた方がいいでしょう。
それにしても、MOS-FETを勝手に一部だけ換えられていたり、ハンダがボロボロの状態を見ていると、オーバーホールして再生音の歪みが減ったとは到底思えない。スピーカーリレー換えたから、ちょっと音が良くなっただけちゃうんかなぁと思います。ったく・・・。(=_=#)
メインの基板用には豪華MUSE KZ&FineGold、ついでにスピーカー出力基板の電解コンデンサも購入しておきました。スピーカー出力基板はサンスイに持って行く前に電解コンデンサを交換&ハンダのやり直しをしておくことにしました。こちらの基板はMUSE ES&FineGold。
しかし馬鹿のひとつ覚えみたいにFineGoldばっかり買っていますけど、いいんかな?他メーカーの銘柄試したり、交換したりするのも面倒くさいし、予算もないし。ハイグレード品を買っておけば良かろうと思ってなーんにも考えずに買ってます。(^_^ゞ
メイン基板に比べりゃハンダの数も少ないので、こちらはあっと言う間に出来ました。クラックとかはないようでしたが、もうかなり古くなっていますから、全部やり直しておいた方がいいでしょう。
それにしても、MOS-FETを勝手に一部だけ換えられていたり、ハンダがボロボロの状態を見ていると、オーバーホールして再生音の歪みが減ったとは到底思えない。スピーカーリレー換えたから、ちょっと音が良くなっただけちゃうんかなぁと思います。ったく・・・。(=_=#)
最近のコメント