サンスイに電話!2006/05/23 19:00

FAXしてから後、一度自宅に大阪サービスセンターから電話がかかってきたらしいんですが、仕事に行っていたのでおらず、それから電話がないのでしびれを切らしてこちらから電話してみました。

大阪サービスセンターにはおっちゃんしかいないようで、「茨城の方には電話するように言うてあるんやけど電話ありませんか?」と。電話なんかかかってきませんがね。それでまぁ、FAXした部品の事やらあーだこーだと色々話していたんですが、「それだったらいっぺんアンプを持ってこちらに来ませんか?バラバラでもいいですよ」という話になりました。まぁ、もう基板上の物を総取っ替えするに近いので、これは一度プロに見てもらった方がいいとも思いますし、電話で話していて「こいつらも信用でけへんのとちゃうか?」と言う感じを受けなかったので、仕事をサボって持って行ってみることにします。(おい) 修理は茨城でしか出来ないと思ってましたが、そうじゃないのね・・・。

その後、茨城の方から電話があって、窓口のKさんは平謝りでしたけど、窓口の人に謝ってもうてもしゃぁない。ええ加減な事やってた奴を引きずり出して来たいですね。どうせ相手は素人やから分からんと思ってええ加減な事しやがってからに・・・。( ̄З ̄) ハンダ付けにしても、こういう古い製品は全てのハンダをやり直すことになっているらしいです。

やってへんやんけ!(ノToT)ノ┫∵:゜┻

時間見てサンスイに行ってきます。

カテゴリー細分化2006/05/23 22:00

何やらオーディオ機器の修理(と言うより電解コンデンサを換えてるだけ?)記事が増えすぎて収拾が付かなくなってきたので、オーディオ機器別にカテゴリを細分化しました。blogが思わぬ方向へ行ってしまって、本人が一番戸惑ってたりして・・・。