補修用品集め中 ― 2006/05/18 19:30
いや〜、本当にインターネットって便利。もしもインターネットがなかったら、手持ちのオーディオ機器を自分で修理して使おうなんて微塵も考えませんでしたし、考えたとしても電解コンデンサとかの補修用パーツをどうやって手に入れればいいか分からない。そんなマニアックな世界に足を踏み入れる気もありませんでしたし。やってみると結構面白いものではありましたが・・・。音も良くなりますし、何しろ業者に頼むより圧倒的に安い。まぁ、手を出せない部分もありますけどね。
で、今回手に入れたのは終段トランジスタに使う放熱シートと放熱シリコングリス。放熱シートはWebショップ、放熱シリコングリスはネットオークションでそれぞれ手に入れました。(放熱シート、正しくは絶縁放熱シートかな?)
買った後で色々調べていて分かったんですが(買う前に調べとけよ)、終段トランジスタの放熱シート=マイカシート+放熱シリコングリスなんだそうで。ってことはグリスは買わんでも良かったんかな?まぁ、いいか。放熱シートにも塗ったれ。せっかく買ったんだし、塗って悪いもんじゃないし。
で、今回手に入れたのは終段トランジスタに使う放熱シートと放熱シリコングリス。放熱シートはWebショップ、放熱シリコングリスはネットオークションでそれぞれ手に入れました。(放熱シート、正しくは絶縁放熱シートかな?)
買った後で色々調べていて分かったんですが(買う前に調べとけよ)、終段トランジスタの放熱シート=マイカシート+放熱シリコングリスなんだそうで。ってことはグリスは買わんでも良かったんかな?まぁ、いいか。放熱シートにも塗ったれ。せっかく買ったんだし、塗って悪いもんじゃないし。
最近のコメント